いまさらですが... |調布 オートガレージROM
query_builder
2021/12/01
車検入庫のバモスターボ
ブログ担当?の宇野澤です。
車検時におけるスタビライザーリンクの交換のご紹介です。
スタビリンクのゴムを動かすと...
ぱっくり破れちゃってますね。
ただゴムが破れているだけなのに何故車検で交換必須になってしまうのでしょうか?
もしも破れているままの状態でここに砂利等入ってしまったらどうでしょうか。
動く関節部に摩擦が起き、最悪の場合リンクが折れてしまう恐れがあります。
高速走行中だと考えただけでもゾッとします (((( ;゚д゚)))アワワワ
しかも車検時以降次回の車検までメンテナンスしないでいると交換チャンスは乗用車の場合、2年後となってしまうことも!
ROMでは2年後も安心して乗れるよう意識しながら車検整備しております。
新品のスタビリンク。
うーん美しい!!
綺麗なパーツっていいですね(^o^)
|
042-310-9945 9:00 〜 20:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。